fc2ブログ

記事一覧

愛吹後援会入会のお願い

遺愛女子高等学校吹奏楽局(愛吹)後援会のご案内


 前略、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また、平素より遺愛女子高等学校吹奏楽局(愛吹)をご支援いただき、心よりお礼申し上げます。

 さて、愛吹はコロナ禍で活動に制限があった中におきましても、工夫を重ね努力を継続して参りました。吹奏楽コンクールにおいては素晴らしい実績を残しており、北海道大会では『5年連続金賞』と常連校になっております。毎年夏に行われる定期演奏会の他にも、各種大会やイベント等で演奏する機会に恵まれ、昨年は函館市の市制施行100周年の記念式典において、オープニング演奏を担当させていただきました。

 様々な場面で活躍している愛吹ですが、コンクール等に参加するためにはどうしても経費がかかります。そこでこの度、愛吹の活動を支えるために、後援会を発足することといたしました。

なお、会員お一人おひとりが後援会長という気持ちでおりますので後援会長は置かず、事務局が運営にあたります。

愛吹の活動は、生徒が社会性を身につけ、責任感、連帯感の涵養といった部活動の目的を超えて『地域の社会貢献』につながっております。これからの時代を担う大切な地域の高校生を支援するためにも多くの皆さまに愛吹後援会にご入会いただけますよう、心よりお願い申し上げます。


1.名称  愛吹後援会

2.会則  裏面のとおり

3.特典  愛吹主催コンサートへのご招待

4.年会費 法人 1口1万円/年  個人 1口3千円/年  寄付金 1口1千円

      ≪5月末日で一時、締め切らせていただきます≫

5.振込先 北洋銀行 五稜郭公園支店 普通預金 7201930

遺愛女子高等学校吹奏楽局後援会(『愛吹後援会』でも入金可能です)


まずはメールにてご連絡お願いいたします。


メールアドレス:iaisuisougaku@gmail.com

(〒040-8543 函館市杉並町23番11号 遺愛女子高等学校 高久 健一 宛) 


ご氏名:                         . 

卒業生の方はご記載ください⇒(   年卒業、またはK   回卒)

電話番号:                        . 

ご住所:


愛吹後援会会則

 

第1条     名称

本会の名称は、遺愛女子高等学校吹奏楽局後援会(以下、「本会」という。)とする。

 

第2条     本会の目的

 本会は、会員をもって組織し、遺愛女子高等学校吹奏楽局(以下、「愛吹」という)が

活動するにあたっての支援を行うことを目的とする。

 

第3条     所在地

本会は、遺愛女子高等学校(函館市杉並町23-11)に置く。

 

第4条     事業

     本会は、第2条の目的を達成するために次の事業を行う。

(1)  遺愛女子高等学校吹奏楽局(愛吹)の振興に関する事業

(2)  遠征にかかる費用の補助

(3)  その他本会の目的を達成するために必要な事業

 

第5条     会員の構成

     本会は、愛吹の卒業生及び本会の趣旨に賛同する有志のうち、所定の会費を納入した

     ものをもって構成する。

 

第6条     会費・寄付金

     ⑴個人会員 1口   3,000円/年

⑵法人会員 1口 10,000円/年

⑶寄附金  1口   1,000円

支払われた会費は理由の如何に関わらず返還しないものとする。

 

第7条     会員期間

     会員期間は1月より12月までとする。

 

第8条    会員特典

     会員は、本会が別途定める特典を受けることができる。

      ・愛吹主催コンサートのご案内

      ・招待状の受け渡し(ただし、遺愛女子高等学校事務室にて、お引き渡しになります)

 

第9条  顧問

     本会は若干名を顧問としておく。

 

第10条 附則

    本会則は2023年4月1日より施行する。

後援会 案内文書(日にち無し原版)後援会 案内文書(日にち無し原版) 2

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛吹

Author:愛吹
『愛吹』ブログへようこそ!
【愛吹Twitter】もフォローお願いします。